「恋フラ」、って、ご存知でしょうか?
正式な名称は「日本に恋した、フラメンコ」。バイラオールの永田健さんが発起人であり運営者で、日本の47都道府県の名所で浴衣などの和装でフラメンコを踊り、映像に収める、という。
日本のフラメンコ界にかつてなかった、斬新かつ壮大なプロジェクトなのです!
元々ご自身のPVなども制作していて、映像には強い健さん。映像を駆使して日本のフラメンコを盛り上げたい! との思いから「恋フラ」を発進させたそうです。和と洋が融合する映像は実に優美で、日本のみならず海外からも注目を浴びそうです。
撮影が始まったのは昨年の11月4日。埼玉県・川越の「時の鐘」を皮切りに、静岡県「三保の松原」、奈良県「石舞台古墳」、広島県「原爆ドーム前」などの名所で次々に撮影が行われました。

写真:「恋フラ」公式サイトより/富山県、高岡大仏にて。和装で並んだ奥にどっしりした大仏様、いいショットです。

写真:「恋フラ」公式サイトより/広島県、川越しに原爆ドームを眺めながら。

写真:「恋フラ」公式サイトより/大阪といえばここ、大阪城! 和装もよく似合います。