■20180222/圧巻のパルマに泣いた!Juan企画ライブ
2019年8月21日フラメンコ
嬉しいことにーー
素晴らしいライブが続いてます
今日の何がいいって、パルマ(バックで叩く手拍子)が最高踊り手さん全員が舞台に出て、1人が踊り5人がパルマを叩く。その厚み、突き抜ける勢いと響きに鳥肌が立つほど
それだけに、舞台の一体感も半端なかったです
トップの土井わかなさんはタラント。出だしこそ慎重だったものの、程なく勢いが出始めて、鋭い動きをビシビシバックと合わせていく。細かいアクセントも曲にしっかり乗っていて、観ていて爽快!終盤は身体から光の粒が放たれているように見えました
蓑毛はるかさんは持ち前のスタイルの良さに加え、彼女独特の踊りへの没入感が狂おしいほど深まり。観る側の心を惹きつけてやまない、非常に訴求力の強いソレアとなっていました。珍しく髪留めと花を吹っ飛ばし、終盤髪の乱れた姿も強く印象に残っています。
1番ヤバかったのが内田好美さん。実力があり、艶があり、ハートもある踊り手さんで、曲はアレグリアス。滑らかで自然、美しい曲線を描きながら、時に鋭く。そんな彼女の動きに幻惑されたのかーー
中盤以降、なぜか彼女が心奪われる超絶美女に見えるという
まるで魔法にかけられたかのようでした
いいライブでは時として不思議な現象が起こるのだけど、「超絶美女に見える現象」は過去に一度しか経験がない。ライトの加減とかで片付けてしまうのもツマラナイので、フラメンコの女神が降りてきた、ということにしてます
寺井夢ちゃんはティエント。小柄でグアッパな彼女だが、勢いよく踊る姿はまるでつむじ風のよう。煌めくパルマを受ければ受けるほど風圧は強まり、やがてすべてを飲み込んでいくーーパルマも、バックの演奏も。
ラストのブレリアで、引っ張り出されたダニエルの歌で踊った夢ちゃんもイカス
初めましての徳田悠乃さんはグアヒーラ。恵まれた体躯としっかりした活発な動きに、舞台が小さく感じられるほど。それだけに大らかな空気があり、砕ける白波の向こうで銀のイルカが戯れているような。力強く、大きな生命力と愛に包まれているような。そんな印象深い魅力に満ちていました
ラストのエレーナはシギリージャ。ここまでの空気の良さもあってノリノリで、日本人にはない狩猟民族の迫力を見せつけてくれました。睨む、吠える、そしてーー微笑む。一挙手一投足が全て心に響く、素晴らしい踊りでした。
お客は多いとはいえず、欠員&ピンチヒッターもあったりしましたが、終わって見れば全員一丸となった素晴らしいライブでした。特に内田さんがはける時に強烈に響いていたパルマには、涙腺が崩壊しそうになるほどで。パルマがもたらすパワーと一体感を、嫌というほど思い知りました
皆さん、素敵過ぎでした
出演者の皆様、お店のスタッフの皆様、素晴らしいライブをありがとうございました
※この記事は、2018年2月23日にFacebookに掲載した記事を再構成したものです。
フラメンコJuan企画, アルハムブラ, ファン・セバスチャン, フェルミン・ケロル, ミゲル・デ・バタホス, 内田 好美, 土井 わかな, 寺井 夢, 徳田 悠乃, 蓑毛 はるか
Posted by S.Hori
関連記事
・寺井 夢/てらい ゆめ
20190123@恵比寿 サラ・アンダルーサのライブより Profile 幼少時 ...
■20201120/スペイン人アーティストの音の中で個性とセンスが輝いた素敵ライブ!
11月中旬辺りから、新型コロナウイルスの第3波が深刻な状況となってきました。しか ...
■20190413/神々しいまでの集中力に泣かされた「二村広美 SOLO LIVE」!
フラメンコを見ていて、泣く時がある。 ピュアだったり、真っ直ぐな気持ちだったり。 ...
■20200930/最高の出演者でついに開催!ミルフラ企画Vol.2!
新型コロナウイルスの影響により、3、4、5月に予定していたライブが中止または延期 ...
■20201212/全員マスク着用! コロナ禍でも熱き想いを舞台に咲かせた「屋良有子 フラメンコ教室 LIVE 2020」
「サイタ、サイタ」と連日ニュースで繰り返されていますが、サイタのはチューリップと ...
スポンサーリンク