■20210417/まるでお祭り!もんじゃ屋さんでソースの香りも芳しいにぎやかライブ!
2022年6月7日ライブレポート
フラメンコのライブは、通常は舞台のあるタブラオで行なわれます。しかし畳2畳分の広さがあればできると言われていて、実際、テーブルをどけてフロアにコンパネを敷き、ライブを開催するお店もあります。
門前仲町にあるもんじゃ屋さん「ぼたん」がまさにそれ。女将の青木悦子さんがフラメンコを習っていることから、もう60回以上もライブを開催しているそうです。
「ぼたん」については、「もんじゃ屋さんでフラメンコのライブが観られる」「しかも飲み放題、食べ放題!」と常々噂に聞いておりました。Beerと美味しいものに目がないS.Horiは「飲みホ食べホ」にめちゃ惹かれ、4月17日に初めて「ぼたん」に行ってまいりました!
下町チックな店構え。居心地も良いです!
店内の様子。音響もしっかり入れています。
この日は撮影を頼まれたこともあって、昼夜に渡って濃厚なライブを堪能させていただきました。食欲をそそるソースの香りが満ちたお店の中央にコンパネが敷かれ(女将さんの手作りだそうです)、マイクなどの音響もしっかりていて本格的です。
「おっ!?」と思ったのは、テーブルのあちこちで「カンテがねー」「パルマってさー」とフラメンコ談義が交わされていたこと。こういうお店だけにお料理&飲み目的のお客さんがメインかな思っていたのですが、そんなことは全くなく、ライブでは威勢のいいハレオが飛び交っていました。
昼の部は踊り手さん4 名が舞台に立ち、吉原美和さん(タラント)、出田麻子さん(アレグリアス)、青木悦子さん(ファルーカ)、小島裕子さん(グアヒーラ)が踊りを披露。しっとり大人の雰囲気だったり、弾けまくったりと個性も際立っていました。ゲストの小島さんも機微の効いたキレのある踊りでお客さんを魅了していました。
吉原美和/タラント
出田麻子/アレグリアス
小島裕子/グアヒーラ
関連記事
■20180220/加藤明日香さんの特別企画!「アルベルト・ロペスと仲間たち Vol.3」
めっちゃ楽しみにしていたライブに行ってまいりました😍✨ 3人のスペイン人アルティ ...
■20190930/行ってみた! 即興全開カサゲツライブ!
以前から興味津々だったライブに行って参りました! ライブのタイトルは「LOS L ...
■20191201/フラメンコ界の未来を照らす新星タブラオ、「青山TORO」レセプションライブ!
前々から話を聞いていて、ぜひ行きたかったタブラオがありました。おしゃれな街で有名 ...
■20191210/“ゲストは別世界に連れて行ってくれる人”、本当に別世界を観た屋良有子さんのソロライブ!
10回も足を打たないうちに、闇の舞台に世界ができあがっていた。 硬質で透き通り、 ...
■20180222/圧巻のパルマに泣いた!Juan企画ライブ
嬉しいことにーー 素晴らしいライブが続いてます 今日の何がいいって、パルマ(バッ ...
スポンサーリンク